【栃木】日光白根山 紅葉登山 〜 色鮮やかな五色沼の旅

スポンサーリンク

2022年10月15日

栃木県と群馬県に跨る日光白根山に行ってきました。標高は2,578mです。

北海道・東北地方を含めた関東以北最高峰であり、日本百名山にも選定されています。

現在でも活動中の活火山であり、山頂は溶岩ドームで形成されています。

登山ルートは「丸沼高原コース」「金精峠コース」「菅沼コース」「湯本温泉コース」など複数あります。

今回は、ロープウェイを使用する丸沼高原コースで登りました。

スポンサーリンク

日光白根山について

地図

今回は、ロープウェイを使用して山頂駅まで行き、そこから白根山→五色沼→弥陀ヶ池へと周回しました。

コースタイム

  • 8:55
    山頂駅
  • 10:48
    奥白根神社
  • 10:50
    日光白根山
  • 13:08
    五色沼避難小屋
  • 13:22
    五色沼
  • 14:09
    弥陀ヶ池
  • 15:20
    山頂駅

行動時間は、6時間38分です。

実際に歩いた登山ルートに関しては、YAMAPの活動記録も載せておきますので是非ご活用ください。

日光白根山 / こうき@登山初心者🔰さんの日光白根山・五色山・錫ヶ岳の活動データ | YAMAP / ヤマップ
No.1登山アプリYAMAP。オフラインの山中でも現在地を確認できる。最新のルート状況をはじめ、全国各地の登山情報を網羅。YAMAPであなたの登山はもっと楽しく、安全に。

駐車場情報

ロープウェイ付近の主要な駐車場として中央駐車場と第一駐車場があります。

また、グリーンシーズンは全ての丸沼高原スキー場の駐車場を無料で利用することができます。

それぞれの駐車場の詳細を以下にまとめました。

中央駐車場第一駐車場
写真
営業時間夜間施錠24時間
台数150台程度400台ほど
トイレあり(夜間は使用不可)あり
料金無料無料
足洗い場なしなし
Google Maps

日光白根山 登山

日光白根山ロープウェイに乗って山頂駅へ

日光白根山ロープウェイを使用すると、標高2000mの山頂駅に約15分で行くことができます。

この時期のロープウェイの運行時間は、上り8時〜下り16時30分です。

大人一人の料金は、往復2000円です。

JAF・モンベル会員の方は会員証を提示すると、100円引きの往復1900円で乗ることができます。

詳しい運行時間やご利用料金はこちらのホームページから確認できます。↓↓↓

群馬 ロープウェイ - 群馬の日光白根山 ロープウェイ・登山キャンプ・アスレチック・テラスなら 丸沼高原
群馬の日光白根山ロープウェイ・天空テラス・登山・キャンプ・アスレチックなどのアクティビティなら【群馬 丸沼高原】へ!丸沼高原では、自然散策、高山植物観賞をはじめ、山頂駅には展望台を兼ねた天空の足湯を無料でお楽しみいただけます。ロープウェイ場について。

チケットを購入して列に並ぶと、かなりの行列になっていました。

登山でロープウェイに乗るのは初めてだったため、普段とは違う景色を見ることができました。

山頂駅からの眺めは絶景で、この時点で来て良かったなと思いました。

10月というのもあって、ハロウィン仕様になっていました。

日光白根山山頂に向けて出発

ロープウェイ山頂駅から登山スタートです。

この時点で山頂にガスがかかっていたため、ガスが晴れるように神社で祈祷し登りはじめました。

登山開始から10分くらい歩くと、不動岩が現れます。

部分的に紅葉した巨大な岩の壁は、登山客を圧巻させます。

 登りルートは結構渋滞してて、紅葉の時期の人の多さに驚きです。

途中から太陽も見えはじめたため、山頂からの眺めに期待しつつ登ります。 

視界が開けてくると、周りの山々の紅葉はいい感じに進んでいて、とても綺麗でした。

森林限界を越えると、広大な景色が広がっています。

ただ、ザレ場で滑りやすくなっているため、歩く際は注意が必要です。

 山頂を目前に、またもや渋滞。これは山頂の写真待機列ですね。

かれこれ15分くらい待ったと思いますが、無事天気もいい状態で写真が撮れました。

五色沼をバックに、大阪にあるグリコ看板のポーズを真似てパシャリ。

山頂は人が多くスペースも狭いため、少し下った場所で昼食を食べます。

五色沼を見ながら食べるカップラーメンは絶品です。

昼食を食べている途中で雲行きが怪しくなってきたため、急いで下山の準備をします。

色鮮やかな五色沼へ

次は五色沼に向けて一気に下山します。

山頂到着後は、ピストンコース、座禅山方面コース、五色沼方面コースの3種類に分岐するため、そこまで混雑することはないでしょう。

下山は急坂で足場も悪いため、注意が必要です。

途中に避難小屋があったため、実際に中に入ってみました。

小屋は頑丈に作られているため、何かあった際に避難すれば安全は確保できそうですね。

下山開始から50分後、ようやく五色沼に到着しました。

水がとても澄んでおり、深い所は青く見えます。(山頂と比較すると、そこまで青色には見えません)

弥陀ヶ池、血の池地獄

五色沼から20分くらい歩くと、弥陀ヶ池に到着です。

ここは分岐地点となっており、菅沼コースは北へ、ロープウェイ山頂駅コースは西へ進みます。

途中で血の池地獄に立ち寄りましたが、あまり赤色が出ていませんでした。

先輩が言うには、前回はもっと赤色が出ていたそうです。

帰着からの至福のひととき

無事にロープウェイ山頂駅に帰着しました。

山頂駅には、天空の足湯と呼ばれる足湯があります。

登山後の疲れた身体を足からゆっくりと癒してくれます。

※営業時間は、9時〜16時です。

ロープウェイで下った後、売店で登山バッジを購入しました。

最近は日本百名山の登山バッジを集めるのが楽しくて仕方がありません。笑

帰り際に温泉とラーメン屋に立ち寄りました。

やっぱり登山後の温泉とラーメンは最高です。

当日の睡眠時間は3時間だったため、帰宅後は爆速で眠りにつきました。

日光白根山の登山を終えて

今回は関東以北最高峰の日光白根山に行ってきました。

紅葉の時期というのもあって所々で渋滞が発生していましたが、それ以上に最高の景色を見ることができました。

登山コースは複数あるため、何度行っても楽しめる一座だと思います。

今度は夏の時期に別のコースで登ってみたいです。

日光白根山の地図はこちら

タイトルとURLをコピーしました